調布市 仙川
「AOSAN 仙川店 」(アオサン)
長い行列を見て何度かあきらめてきたパン屋さん。
満を持して12時開店の20分前から並んでみました。
既に7,8人は並んでいて、皆さん大きなエコバックを準備されています。
お店入り口の壁にパンのメニュー写真がずらっと貼られています。
そこでなにを注文するかあらかじめ考えておくんですね。
コロナ対策でお店の中には二人しか入れません。
お店に入ると左側の棚に見本のパンが置いてあります。
それを見て欲しいパンを口頭で注文すると、奥からそのパンを店員さんがピックして預かったエコバックに詰めてくれます。
かなりせわしない感じですが、6点買えました。
お会計は1479円。
「角食」260円
午前中に売り切れてしまう事も多く、「幻の食パン」と言われています。
値段も260円とリーズナブル。
冷凍して後日トーストにしていただきました。
外はカリっとして、いい感じで中はもちッとして美味しかったです。
買ってすぐに焼かずに食べたらどんな感じだったかなあ。
「クリームパン」 150円
「チョコクリームパン」 150円
フワっとしてもちっとしたパンに甘さ控えめの美味しいクリームがたっぷり。
「チョコアヴリーヌ」 370円
ナッツとレーズンの美味しいパン。真ん中にホワイトチョコが入っています。
「ソシス」 280円
ポコっと飛び出したソーセージの頭がかわいい。
断面図はこんな感じです。
上がソシスで下がチョコアヴリーヌ
ソシスのソーセージが脂多そうなのに冷えても美味しくてパンに合います。
パンは何でも温めて食べがちな私ですが、ここのパンはむしろ温めずにそのまま食べた方がいい感じです。
「くるみあんぱん」 160円
個性的なビジュアルですが、これが何とも美味しいんです。
仙川店という事は、他にも店舗があるのかなと調べてみると、2019年の9月に2号店が狛江にできたんですね。
堀口珈琲さんの店内という事ですが
そちらは並ぶのでしょうか。気になります。
東京食べ歩きランキングに参加しています!
ポチっとclickしていただけると励みになります🙇