今月2月28日で閉店する恵比寿三越
ガーデンプレイスと同時に開業して26年。
26年で百貨店を取り巻く状況は大きく変わりました・・。
その後は何になるのか なかなか発表されなかったので
貸しオフィスになるとか、ビックカメラになるとか、ドン・キホーテになるらしいとか、
いやいや、イオンでしょ、とかいろいろ噂されていました😆
先日やっと発表されたところによると、
2021年夏頃改装工事を開始し、2022年秋までにスーパー、カフェ、物販、オフィスなどができる予定だそうです。
そして2022年秋のリニューアルオープンに先駆け、2022年春には地下2階フロアに
・スーパーマーケット「ライフ」
・ライフがてがけるナチュラルスーパーマーケット「BIO-RAL」
・「明治屋恵比寿ストアー」
・「トモズ」
が出店するそうです。
地域のマンションに住んでいる方々は
日用品・食料品の買い出しにちょっとの間不便が生じますね。
二階部分はオフィスになる予定ですが、
一階部分はまだ未定とか。
今はコロナのせいでどこも空きテナントが増えていて
一等地とはいえ駅から5分。
跡地のリニューアルがどう進むのか気になります。
リンク
リンク
リンク