東京駅 丸の内南口 徒歩1分
「みんなのぱんや」
昔懐かしい思い出のパンが美味しさバージョンアップして並んでいます✨
丸の内の「東京ビルTOKIA」 B1Fにあります。
ピンクのコウモリのビルです。
学校の売店の雰囲気を出しているのでしょうか
「VIRON」や銀座「セントルザ・ベーカリー」のル・スティルが手掛ける
昔懐かしいパン屋さんです。
同じビルの一階にテラス席が素敵な「VIRON」があります。
「VIRON」はハード系が美味しい印象ですが、今回はどうしても昔懐かしいコロッケパンが食べたい!という事で「みんなのぱんやさん」へ。
14時過ぎていたので覚悟はしていましたが半分以上売り切れで、残念ながらコロッケパンはありませんでした😥
なぜかクリームパンが大量にあったので「クリームパン」と「ハムポテトロールサンド」、「クルミパン」を買いました。
「ポテトサラダパン」昔好きだったんだよなー💕
と一口食べてビックリ
美味しー!!
なんだこれは。
昔食べたポテトサラダパンとおんなじ味なんですよ。
よくあの味を再現出来ましたねってまず感動するんですが、
その後で
いやいや全然違うでしょ、こんな美味しいポテトサラダパン食べたことないでしょとなります。
410円と、懐かしい価格ではありませんが、この味では文句は言えません。
ハムがいいハムで、価格と味を上げていそうです。
ポテサラがたっぷりはさまれてズッシリ重い。
コッペパンもフワっとしてるのにギュッとサラダパンを包んで美味しいです。
パンは甘みがもっと少ない方が好みかな。
なんで大量にあったのかなと思ったら、
三月初旬に放送の「マツコ&有吉かりそめ天国」で紹介されていました。
オカリナがクリームパン大好きマツコのために絶品クリームパンを厳選!
クリームパンが人気の幾つかのパン屋さんの中から、堂々一位に選ばれたのがこちらのクリームパンだったという🙌
確かに、中のクリームも美味しいんですが、パンがなんともいい感じでした🥰
「クルミパン」360円
次の日温め直していただきました。
良質なクルミがゴロゴロと入っていて、360円納得の美味しさでした。
どのパンも原材料名がいたってシンプルです。
これは、昔懐かしい焼きそばパンやメロンパンも
懐かしいだけじゃすまされない美味しさかも・・・。
期待値上げ過ぎてよく失敗するので冷静になったころまた伺います😊
すぐまた行きました😅↓
tomatonojikan.com
東京食べ歩きランキングに参加しています!
ポチっとclickしていただけると励みになります🙇