足立区北千住のパン屋さん
「ふらんすや 」
ふらんすやバーガー
北千住「ふらんすや 」さんは
北千住駅西口から徒歩5分 北千住サンロード商店街にあります。

店構えはいかにも町のパン屋さん

お値段もかなり良心的な下町価格で、素材にも気を使った美味しいいパン屋さんです。
2006年に先輩のお店を引き継ぐ形で今の店主がリニューアルオープンされたそうです。
それで看板の雰囲気とパンの雰囲気にちょっとだけギャップがあるのかな🤭
店名の「ふらんすや」もそのまま引き継いだそうで、セミのマークは南仏プロバンスの幸運のシンボルだとか。
店内の様子、パンメニューなど
美味しそうなお惣菜パンがたくさんあります。

サンドイッチもいっぱい

ピンボケで見づらいですが、ほとんどのサンドイッチが200円台で、コンビニと変わらない値段です。
コロッケバーガー、海老カツバーガーも美味しそう✨

ふらんすやのパンは、同じく北千住の百名店ハンバーガーショップ「サニーダイナー」さんでも使われているそうです。
デニッシュ系のパンや焼き菓子も色々とありました。

パティシエのいるパン屋さんということで、「さくさくシュークリーム」も味は本格的です。価格は183円

最近国産小麦を使っているパン屋さんが多いなと思うのですが、100%はあまり見かけないですね。
こちらの食パンとバゲットは100%国産小麦だそうです。
そして無添加!
イーストフードは使っていません

毎日食べられる安心のパンです。
人気メニューのひとつが「ホワイトロール」

シンプルな白パンに注文してからクリームを詰めてくれます。
どれも美味しそうですね。
今回はピーナッツクリームをいただきました。
「ふらんすや」でいただいたもの
「ホワイトロール」ピーナッツクリーム ¥157

ピーナッツクリームサンドは久々に食べたけど、粗挽きのピーナッツの粒つぶ感が美味しいです。
フワもちの白パンも、何を挟んでも美味しいやつです😊

サクッとしたクロワッサンに、ナッツの食感が美味しい甘いチョコがたっぷり入っています。
このクオリティで194円というのが信じられない👀
「味噌パン」 ¥112

優しい白パンに白胡麻と甘味噌が挟まっています。
懐かし系のパンでこれも美味しい
そしてなんといってもこの日のヒットパン大賞!
「厚焼き玉子サンド」 ¥230

私事ですが、昔某有名駅弁の玉子焼きサンドが好みではなく、でも最後までひとりで食べきらなくてはならなかった苦しみから、この手のたまごサンドは敬遠してきました。でも魔が差して買ってしまって本当に良かった💕
しっとりしたパンにお出汁の効いたあっさりめの厚焼き玉子

薄っすら感じるからしマヨがいい仕事しています✨
「石臼引き全粒粉のパン」 ¥280

岩手県産の南部小麦を石臼で挽いた全粒粉を使用しています。
小麦の味がしっかり。しっとり柔らかな美味しいパンでした。
お店にテレビドラマ「失恋めし」のチラシがありました

ドラマの中で広瀬アリスさんが食べていたのがこちらの「焼きそばパン」です

焼きそばたっぷり✨
たこさんウイーンナーが可愛くも懐かしい

懐かし系のパンとお洒落なパンが同居する地域密着型のパン屋さん。
インスタによると4月からちょっとだけ値上がりするらしいですが、このお値段でこの美味しさは地元の方が羨ましいハイコスパなパン屋さんです😊
店舗情報
店名 |
ふらんすや |
電話番号 |
03-6812-0625 |
住所 |
東京都足立区千住3-55 |
アクセス |
北千住西口徒歩5分 |
営業時間 |
7:30~19:30 |
定休日 |
水曜日 |
参考URL |
ホームページ インスタ |
※価格等店舗情報の最新情報はお店の公式SNS等でご確認ください。
東京食べ歩きランキングに参加しています!
ポチっとclickしていただけると励みになります🙇
リンク