美味しいものを少しだけ

主に神奈川・東京食べ歩きブログです。美味しいものの備忘録。

三軒茶屋「臥龍 」(がりゅう)鶏白湯スープが美味しいラーメン

今年も残すところあとわずか。

一年の総括は諦めましたが、今年一番回数行ったラーメン屋さんを最後に書きます。

三軒茶屋のラーメン屋さん

「臥龍 」(がりゅう)


昔は好きな店に何度も足を運ぶことが多かったと思いますが、食べログ登場以降でしょうか、溢れる情報の波のなかで、あっちの店こっちの店とフラフラすることが増えました。

そして美味しいと評判のラーメン屋さんはどこも行列で、とうとうファストパス導入店まで出てきましたね。

そんな中、美味しいけど時間を外せばさほど並ばなくても入れる店。

カウンター10席

寡黙な感じの店主のワンオペで、店内の写真を撮るような雰囲気ではありません。


メニューです

奥久慈軍鶏ガラをメインに使用した無化調ラーメンです。


らーめん+半熟玉子(半分) 1100円+100円

思い出すと食べたくなりますね💦

この、身体に染み渡るような、雑味のない鶏白湯スープが美味しい💓


プラス150円で味噌スープに

味噌仕立ての白湯スープは珍しいかな


「ラー油香る 味噌つけ麺」

辛そうに見えますが、大丈夫です。

ラーメンと同じ麺?ちょっと細いかな。つけ麺でいただくと、さらにのど越し良く味わえます。


何度言っても飽きない、また行きたくなる美味しさです😊

煮干しスープはまだいただいていませんが、私はスタンダードならーめんが一番好きかな。


※食べログの情報


関連ランキング:ラーメン | 三軒茶屋駅西太子堂駅


東京食べ歩きランキングに参加しています!
ポチっとclickしていただけるととても励みになります💕 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ   


※YouTubeは年内に動画を10本以上UPして、チャンネル登録数二桁を目標にしていましたが、厳しいですね💧

是非応援よろしくお願いいたします😊

youtu.be

youtu.be


※こちらの蟹、美味しいです!