【鳩山会館】
「渡なべ」で「幻の渡なべ2024」をいただいた帰り道、文京区音羽の【鳩山会館】に立ち寄りました。
鳩山会館は、内閣総理大臣を務めた鳩山一郎氏の邸宅を記念館として一般に公開したものです。
NHK朝ドラ『虎に翼』で、主人公寅子の学友 桜川涼子さんのお住まいとして登場しました。
華族令嬢のお家にぴったりの華麗で瀟洒な館です。
『虎に翼』見てますか? 面白いですよね。
NHKの朝ドラや大河ドラマは、大抵何回か見て脱落してしまう根気の無い私ですが、『虎に翼』は毎日とても楽しみにしています。
☆
☆
さすが『音羽御殿』、門からエントランスまでが遠すぎる🤭
クネクネと長い上り坂で、徒歩だとかなり大変だと思います。
坂の上に2台分の駐車場があります。
『虎に翼』の影響とバラの季節だったこともあり、邸内は混み合っていました。
こちらがエントランス
大正ロマンを感じる素敵な建物なので、無許可で撮影会とかしちゃう人が多かったのでしょうか、注意書が。
こちらが華族の令嬢「桜川涼子様」の自宅として撮影されていた応接間ですね。
鳩山会館は「花より男子」や「花子とアン 」など、度々ロケに使われていますが、最近では6月からウナコーワの新CMにこの応接間が使われているそうです。
応接間の隣に食堂があり、そこから見たサンルーム
ステンドグラスが素敵です。
食堂とサンルームを喫茶室にして欲しい✨
至る所に素晴らしいステンドグラスがあつらえてあるのですが、2階に上がる階段踊り場のステンドグラスが一番大きく見応えがありますね。
鳩山家の方々の歴史を知るお部屋がいくつかあり(撮影禁止)、中々楽しめました。
敷地内のあちらこちらに鳩をモチーフとした品があるので、これから行かれる方はいくつ見つけられるか数えてみてね🤭
因みに鳩山家の家紋は鳩ではなくて鷹だそうです😊
入場料は600円でした。
☆
※YouTubeも見てね💕オーディオブックです😊