餃子
相鉄本線 星川駅 徒歩8分くらい地元の方にすごく美味しい餃子屋さんがあると教えていただいていってきました。「横浜とんとん」こんな住宅街にいきなり食べログ餃子百名店ですよ メニューはいたってシンプルです。 この他には 半ライス150円 コーラ・ウ…
まだまだ遠くへ旅行に行く機会が持てない中、江戸川区PayPay30%キャンペーン縛りの小旅行に出かけてみました。夫が前から行ってみたかった餃子屋さんがあるということで伺ったのがたれなし餃子が人気の町中華 「永楽 」(えいらく)この餃子がとっても美味…
武蔵小山 徒歩5分餃子のお肉の量が八割・六割・四割と選べます。 餃子の美味しいお店 「肉汁餃子 ふく肉 」肉汁餃子というと頭に浮かぶチェーン店がありますが、そことは関係ない個人経営だそうです。店内は8卓18席と小さなお店なので、すぐに満席になっ…
「餃子の雪松」は無人販売所で冷凍生餃子を購入できるという事で話題になり、この数年で全国170店舗と急拡大しているお店です。 元は群馬県水上の温泉街に三代続く名店「雪松」。その秘伝の味や如何に。ということで、「餃子の雪松 大田中央店 」にて購入…
最近の我が家でよく食べるのが「餃子とめしの包琳 」(ぱおりん)の冷凍餃子です。 店頭の自動販売機で買えるんです大崎駅徒歩8分 2021年3月、六厘舎跡地にできた「餃子とめしの包琳 」さん。以前お店でいただいた時の記事です↓ tomatonojikan.com そ…
大森駅徒歩8分くらいかな山王小学校近くの住宅街にあります。中国家庭料理 「大連 」(タイレン) 蒲田の「你好」の流れをくむ(三男)、餃子が人気の町中華です。 ちょっと見づらいかな。 ランチメニューです。 ランチはライス、スープおかわり自由です。 …
大鳥居駅から徒歩2分くらい小さな普通の町中華と思ったら餃子食べログ百名店?「龍門 」(リュウモン) 11時30分開店の15分前に行ったら ちょうど先に来ていたお兄さんがひとり中を覗き込んだんですよ。「今日はまだまだ開かないよ!準備できてないか…
追記:2022/05/03 「 餃子とめしの包琳(パオリン) 」は4/30をもって閉店されました Twitterでは2週間ほど前から告知されていたようですが、今知ったのでショックです。 こんなことなら買いだめしとくんだった 最後にもう一度食べに行きたかったな。大崎駅…
JR中央線【飯田橋駅】西口 徒歩3分 東京メトロ有楽町線・南北線【飯田橋駅】徒歩5分 1954年創業の街中華 「おけ以」 (おけい) 東京で餃子と言えばこちらを思い浮かべる人も多いのでは。『ミシュランガイド東京2018・2019・2020・2021』4年連続(ビ…
五反田駅 徒歩5分「恵比寿餃子 大豊記 五反田 」 恵比寿が本店で、「王様のブランチ」でも紹介されたそうです。現在 豊洲・池袋・中目黒など、都内で8店舗あります。 まずは 元祖 恵比寿餃子と海鮮・海の幸餃子を2個ずつ。大きめに厚めの皮に中身ギッシリで…
ミート矢澤の冷凍餃子が買えると聞いて行って来ました「ミート矢澤 テイクアウト 恵比寿 」 恵比寿からも代官山からも同じくらいの距離です。ハンバーグ弁当やステーキ弁当をメインに販売されているようですが かなりのお値段です。*美味しければ値段なんて…