カレー
墨田区東向島 「スパイスバル猫六 」 「スパイスバル猫六 」さんは曳舟駅前の路地を少し行ったところにあります。 ねこを六匹飼っていたことがあったとかで猫六さんです。2014年3月、築地のかつお節店に勤めていた店主が、スパイスの素晴らしさに目覚め、50…
新宿三丁目 「とんかつ ジーエス 」 新宿三丁目「とんかつ ジーエス 」さんは 新宿三丁目「とんかつ ジーエス」さんのアクセス・外観 「とんかつ ジーエス」さんのメニューの一部です 「とんかつ ジーエス 」さんでいただいたもの 店舗情報 カツカレーがとて…
押上 「スパイスカフェ」 (SPICE Cafe)でカレー2種のランチ アクセス ランチのメニューです。 本日のカレー いただいたもの 「ラムキーマとラッサム」 「エビとガーリックチキン」 「食後のコーヒーとデザート」 店舗情報 押上の「スパイスカフェ」は20…
錦糸町でランチ 「アジアカレーハウス」調べたら食べログ百名店が見つかったので行ってみました。食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店ですお隣の「アジアカレー&ケバブハウス」も同じ経営。錦糸町は外国の方が多く、特にバングラデシュの…
二子玉川駅 徒歩3分「アッチャカーナ」テラス席が気持ちの良い人気カレー店 「アッチャカーナ」はヒンズー語で「美味しい食べ物」という意味だそうです。 玉川タカシマヤ の一階にあるのですが、端っこも端っこ、つばめグリルを通り過ぎて、何もない通路を…
元住吉駅 徒歩4分「マリニ 南インド&フュージョン 」(Malini South Indian & Fusion) 2022年6月にオープンした南インド料理店です。ブレーメン通り商店街の五差路を武蔵小杉方向に歩いていくと、白い三角のお店が。看板に「Venu's」の文字と写真が…
新井薬師前 「マロロガ バワン」でカレーランチスパイス・インド料理専門店です マロロガ バワンは ランチメニュー テイクアウトもあります 食べたもの 店舗情報 マロロガ バワンは 2020年1月のオープン 店主は「アンジュナ 」、「エリックサウス」など…
「うくらいま食堂」さんは、2022/9/11をもって練馬の「うくらいまcafe」に統合移転されたそうです。 練馬より四谷が近いので、これはちょっと残念です追記:2122/9/16 四谷三丁目駅 出口3番 徒歩5分 信濃町駅 徒歩8分お岩さまをお祀りするお寺「陽運寺(よう…
文京区 本駒込 「スパイスバル コザブロ 」(Spice Bar コザブロ) 食べログ カレーの百名店です 夜はスパイスバル。 お昼のランチは土日限定です。 アクセス こちらがランチのメニューです。 いただいたもの 「チキンカレーとサメのカレーの二種盛り」 「チ…
文京区本郷 「喫茶ルオー」本郷通りに面した老舗カフェです。看板メニューは「セイロン風カレー」 「喫茶ルオー」は画家だった初代店主が1952年、赤門前に画廊喫茶として開業。1979年当時アルバイトとして働いていた現店主が引き継ぎ、現在の場所に移られた…
神田・秋葉原 「スープカレー カムイ」野菜とスパイスの美味しさが染みわたる、美味しいスープカレーのお店です最寄り駅は岩本町 徒歩3分 秋葉原駅 徒歩5分 靖国通りに面しています。 北海道出身の店主は、札幌スープカレーの草分け「木多郎」で修業したそ…
代々木上原 「働く人のための健康ごはん」 「社食堂 」社員食堂を一般にも開放しましょうという面白いコンセプト代々木上原駅 徒歩8分 井之頭通りに面したビルの半地下にあります。 広島に本社を置く建築設計事務所「サポーズデザインオフィス」の東京事務…
大崎広小路駅 徒歩1分 五反田駅 徒歩3分メンチカツとカレーが人気の小さな洋食屋さん 「スワチカ」 創業1955年。昔からある小さなお店が、食べログ2021年定食百名店に選ばれていて驚きました。店名の「スワチカ」は創業当時使用していたカレー粉の…
目黒 「スパイスカレーケラク」SPICECURRY KERAKU南インドカレーを独自にアレンジした、彩り豊かなオリジナルスパイスカレーのお店です。 場所・店内・コンセプトなど メニューと注文したもの テイクアウト オンラインショップは 場所・店内・コンセプトなど…
神保町 Curry「ヒナタ屋」さん スパイスが香る自家製カレーの美味しいお店です。 カレーの激戦区神田神保町駅 徒歩4分 御茶ノ水駅 徒歩6分くらい明治通りに面した三角形の古いビルの4階にあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); …
「26号くるりんカレー 」 カレーってテイクアウト・デリバリーに向いていますよね。荏原中延駅・戸越銀座駅 徒歩5分 26号線沿いの黄色い三角のカレー屋さん カウンター7席の古くて狭い店内。その昔はスナックかカウンターバーだったのかな。 「大人の…
追記: 「ジャパランカ」さんは2021年11月に、川崎から馬車道に移転されたそうです。 記事はそのままですが、最後の店舗情報は書き換えておきました。 最近ブームのスリランカカレーワンプレートにたくさんの種類のカレーとバスマティライスがのってい…
北品川駅2分 「ロビンソンクルーソーカレーハウス」甘口から常軌を逸した激辛まで 辛さが無限に増やせるカレー屋さんです テイクアウトもできます。 焼きたてのカレーパンも気になりますね。中に入るとカウンター席があって、奥に広い小上がりがあります。…
西小山 「小さかった女」(CHIISAKATTA ONNA )スパイスカレーが美味しい小さなカフェです。 「小さかった女」への行き方は 「小さかった女」の名前の由来は 「小さかった女」営業時間・ランチメニュー ランチメニュー 平日限定ランチメニュー いただいたも…
三軒茶屋駅から徒歩3分 西太子堂駅から徒歩6分カレー激戦区の三茶でトップを走る名店 2017年から2020年、食べログ百名店にも選ばれています。 「 シバカリーワラ 」 今はテイクアウトも人気で、自分で取りに来る人、デリバリー(Wolt)の人が次々と…
五反田駅 徒歩6分 不動前駅 徒歩10分2020年3月にオープンしたスリランカ料理店 「アラリヤ ランカ 」(ARALIYA LANKA) 先日神保町の「タップロボーン」で食べたランプライスが とても美味しかったので、 他のお店のランプライスも食べてみたいなと…
新橋のカレー店 CURRY&RICE「幸正」(ゆきまさ) 個性的なビジュアルで人気のカレー屋さんです。 ぱっと見、洒落たカレー屋さんには見えない外観しかし、 ミシュランガイド ビブグルマンにも三年連続掲載されているようです 突き当り階段下の特等席に座れま…
神保町 徒歩2分アーユルヴェーダスパイスを使った こだわりの本格スリランカ料理「スパイシービストロ タップロボーン 神保町店 」 アーユルヴェーダとはインド・スリランカの伝統医学です。 南青山に本店があり、門前仲町、神保町と現在都内に三店舗ありま…
ドライカレーが名物のカレー店 「カフェハイチ 中野 」1974年から続いた新宿の本店が2011年に閉店し、 2016年からここ中野で営業されています。昨年「アド街」「マツコの知らない世界」とTVで紹介され、無性に食べたくなってしまった夫と訪問で…
神保町駅4分「インドカレーカーマ」「うどん丸香」さんとつけ麺の「勝本」さんの間にあります。どちらもすごい行列なので、その間で小さな行列もできている事がある「インドカレーカーマ」さんは見つけやすい食べログ カレー TOKYO 百名店 2019・2020・2022…
とてもかわいらしい小さなお店です。野菜たっぷりのシャビシャビ「スパイスカレー」と手作りのシフォンケーキが食べられます。身体に優しくて美味しい!
浅草橋から徒歩三分バングラデシュ料理専門店 「美味キッチン 」 「美味キッチン 」って、可愛い街の洋食屋さんのような名前ですが ごっつい本格バングラディシュ料理店です。 私はこちらの「カレーレボリューションセット」 1000円プラス100円でナンおかわ…
最近すぐ近くに移転しました。中目黒「Asian Dining & Bar SITA 」 インド料理・タイ料理・ネパール料理・・・。 アジアの多国籍料理が色々楽しめます。 カレーセット1250円 チキンカレーと飲み物はマンゴーラッシーにしました。ナンが冷めてる?と思いまし…
都営大江戸線 麻布十番駅6番出口より 徒歩10秒 東京メトロ 麻布十番駅3番出口より 徒歩1分 昼間はカレー店、夜はダイニングバーとして営業する 「麻布十番 薬膳カレー 新海 本店 」他に大門店と神谷町店があります。 小麦粉不使用、ローオイルで作られた美味…
目黒駅前の雑居ビルの2階にあるインド・ネパール料理店ラクシュミー (LAXMI) 熱々のナンが食べたい時に行きます。行ってください。 店内は意外と広いです。 自家製ラッシー。甘いけど甘ったるくなくていい。 ラクシュミー コンビネーションセット カレー…