美味しいものを少しだけ

おいしいものが食べたいと 東京・神奈川中心に歩いてます。

スイーツ

【長命寺の桜もち】桜餅一筋300年の味@向島・浅草・曳舟

墨田区 向島「長命寺(ちょうめいじ) 桜もち 山本や」 「長命寺 桜もち やまもとや」さんは そもそも桜餅の歴史・道明寺との違いは 「長命寺 桜もち やまもとや」さんの店内の様子・お値段・賞味期限など こちらが「長命寺の桜もち」 葉っぱは食べるか食べな…

【お茶とお菓子まやんち】蒲田の隠れ家ティールームでとびきり美味しいお茶とお菓子

蒲田の食べログ カフェ百名店「お茶とお菓子 まやんち」 「お茶とお菓子 まやんち」さんは 「まやんち」さんのアクセス、予約、コロナ対策、ブログ、Twitterなど 予約は 「まやんち」さんのこの日のメニューは 「まやんち」さんでいただいたもの 店舗情報 「…

”ニャカロン”は可愛いいね「ダロワイヨ」と「ポール & ジョー」のコラボマカロン(DALLOYAU)

今日2月22日は「猫の日」だそうです。最近猫でテンション上がった些細な出来事。 娘がダロワイヨでマカロンを買ってきたのですが、その中に一個、私のための「ニャカロン」が!なんという可愛さでしょう 「ダロワイヨ」さんには、以前から”ジョセフィーニ…

観て楽しく、食べておいしい【梅花亭 神楽坂本店】浮き雲・猫もなか・鮎の天ぷら最中、そして飛翔うさぎ

「梅花亭 神楽坂本店」(ばいかてい) 福来猫もなかの ”ふくちゃん" 「鮎の天ぷら最中」や「浮雲」など斬新な和菓子が人気のお店です。 神楽坂の梅花亭さんは 場所は いただいた和菓子 「鮎の天ぷら最中」¥324 「浮き雲」 ¥324 「福来猫もなか」 ¥292 店…

『元祖なべや』の白い笹団子(名物太田ちまき)@茨城県常陸太田市

茨城県 常陸太田市「元祖なべや」さん「元祖なべや」さんは、明治8年(1875)創業の老舗和菓子屋さんです。先日ブログに書きました「慈久庵 鯨荘 塩町館 」の帰り風情ある鯨ヶ丘の街を散策‍♂️鯨ヶ丘商店会の広報によると、「鯨ヶ丘」の由来は古く、4世紀頃日…

『ルシャトー』バラエティボックス~極上粒チョコ~2023年もいただけました♪ le chateau

フランス直輸入の美味しい粒チョコレート 「ルシャトー」 le chateau バラエティボックス (115g 値段2160円) バレンタインが近いですね娘が「大丸東京店のバレンタイン2023」に出かけたついでに、「ルシャトー」(le chateau)のバラエティーボックスを買…

【ボンヌカフェヌック】ホットミルクで溶かししながらいただくチョコレート(Bonnel Cafe nook)@十条

「十条仲通り商店街」「ボンヌ カフェ ヌック 十条店 」(Bonnel Cafe) 「ボンヌ カフェ ヌック 」は 主なカフェメニューです いただいたもの 通販でも 店舗情報 「ボンヌ カフェ ヌック 」は 生チョコをホットミルクで溶かしながら 食べる新感覚チョコレー…

【十条珈琲】まんまる球体プリンと癒しのサイフォンコーヒーがいただけるカフェ

十条仲通り商店街 「十条珈琲」 まん丸斬新なスタイルのシン・プリン 「十条珈琲」さんはどんなお店? 「十条珈琲」さんの主なメニューです 「十条珈琲」さんでいただいたもの 店舗情報 「十条珈琲」さんはどんなお店? 十条駅 徒歩5分「十条銀座商店街」か…

行列のできる可愛いケーキ屋さん【オーブン・ミトン】マツコのテレビでランキング1位のシュークリームが@武蔵小金井

武蔵小金井 「オーブン・ミトン 」 看板商品のミトンズシュークリーム 「オーブン・ミトン 」さんは 「オーブン・ミトン」さんの店内の様子-カフェ・ランチは予約制 「オーブン・ミトン」さんで購入したもの マツコも絶賛のランキング1位獲得「シュークリー…

神楽坂【おはぎと大福 】まん丸小さなかわいいおはぎー有吉さんぽにも

神楽坂「おはぎと大福 」小さなかわいいおはぎがいただけます。店主の立原則明さんは元々おはぎを作るのが好きで、友人などに振る舞った際に好評だったことがきっかけで、修業を経て同店を開いたということです。2021年1月31日のオープン。オープンして丸二…

ふわっふわのスフレパンケーキ【カフェアンジェ 】@江戸川区篠崎(Cafe Ange)

東京都江戸川区篠崎町 「カフェアンジェ 」(Cafe Ange) 評判のパンケーキをやっと食べる事が出来ました カフェアンジェさんは こちらが主なメニューです いただいたもの 店舗情報 カフェアンジェさんは 東京の東の端、江戸川区篠崎駅から徒歩7分の住宅街…

パティスリー【ラヴィアンレーヴ】でクリスマスのケーキをイートイン@足立区梅島 ・西新井

足立区梅島・西新井 パティスリー「ラヴィアンレーヴ」 「パティスリーラヴィアンレーヴ」のオーナーパティシエ北西大輔氏は、名立たるコンクールで優勝された凄い方とか。店名の「ラヴィアンレーヴ」は「夢の人生」「夢を生きる」という意味です。可愛らし…

【築地果汁創作所】大井町にフルーツサンド専門店・『飲むあんこ』も売ってました

大井町 「築地果汁創作所 」大井町駅 徒歩7分 フルーツサンド専門店ができていました🙌 2022年11月26日グランドオープン🎊「林フルーツ」さんとコラボした、フルーツサンドとカットフルーツのお店です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「…

旗の台【沖田精米】絶品おはぎと玄米、つきたてのおもち@旗の台・荏原町-テレビでも紹介-相葉マナブ・ざわつく-

旗の台 「沖田精米 」おはぎを求めて行列のできるお米屋さんです。人気のおはぎは、平日でも早いと午前中に売り切れちゃったりします。 旗の台駅と荏原町駅の中間あたり「沖田精米 」は1921年(大正10年)創業のお米屋さんです。お店は綺麗ですが看板に歴史…

国立【ユニコーンベーカリー】スイーツなキャロットケーキ・ブラウニー・マフィンなどをいただく (Unicorn Bakery)

国立 「ユニコーンベーカリー」(Unicorn Bakery) ブリティッシュ・アメリカンスタイルの焼き菓子のお店です 「ユニコーンベーカリー」さんは国立駅から徒歩5分古いアパートの一階に緑で覆われた素敵なお店が✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…

【翠江堂】一年中食べられる苺大福がやっぱりおすすめ(すいこうどう)@八丁堀

八丁堀 いちご大福が大人気の和菓子屋さん 翠江堂(すいこうどう) 翠江堂さんは創業80年隅田川のほとり中央区新川翠(みどり)の江(かわ)のほとりにあるので翠江堂(すいこうどう)だそうです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 苺…

期間限定『銀杏餅』をいただく@西荻窪【喜田屋】(きたや)さん

杉並区 西荻窪駅 徒歩3分 季節のお菓子「喜田屋 」(きたや)さん 食べログ【TOP5000】点数3.70(2022/10/23現在)と評価の高い和菓子屋さんです。 以前伺った時にいただいた豆大福が、薄皮に豆がいっぱいでとても個性的でした tomatonojikan.com ”うち…

新栗の甘栗は最強に美味しい!「イシイの甘栗 」亀戸店・東京甘栗専門店

むいてない殻付きの甘栗を最近食べましたか?私は一年ぶり。毎年「新栗」の赤い旗を見かけたら誘惑に負けて買っちゃいます😊 甘栗は、食物繊維、ビタミンCをはじめタンパク質・炭水化物・カロチン・カルシウム・ナトリウム・鉄分・リン・葉酸などの栄養素がバ…

早稲田【七里香】nanarica かわいくて美味しい和菓子屋さん(ななりか)

早稲田の可愛い和菓子屋さん 「nanarica」(七里香 ななりか) 七里香は カフェメニューですが いただいたもの・日持ちなど 購入したもの 「七⾥⾹餅」 「シュー最中」 「栗大福」 そして今回一番美味しかったのが「おはぎ」です 店舗情報 七里香は 沈丁花の…

志木のカフェ【マップモンド】で雪崩モンブランとかき氷(Cafe Mappemonde )@埼玉県新座市

志木駅4分 「カフェ マップモンド」(Cafe Mappemonde )人気の雪崩(なだれ)モンブランをいただきました✨ 同じく志木にある食べログスイーツ百名店「シンフラ」のプロデュースするカフェです。「シンフラ」は駅から徒歩15分なので、駅近で「シンフラ」の…

新宿名物 「追分だんご」で大人のみたらし団子をいただく

新宿三丁目交差点すぐ 「追分だんご本舗 新宿本店」(おいわけだんごほんぽ) 大人のみたらし団子 新宿の老舗和菓子屋さん「追分だんご」は、豊富な種類の串団子と、大福、あんみつ、喫茶室もあるのでゆっくりお茶とお団子、かき氷などが楽しめます。 アクセ…

東銀座『銀座 松崎煎餅』改め『MATSUZAKI SHOTEN 本店』で 「松崎ろうる」をいただく

東銀座駅1分 「MATSUZAKI SHOTEN 本店」 (松崎商店) 文化元年(1804年)創業の銀座の老舗「銀座 松崎煎餅」(まつざきせんべい)昨年2021年7月、銀座5丁目から4丁目に本店を移し、屋号も「MATSUZAKI SHOTEN」となりました。前を通るたびに気になって…

東銀座【木挽町よしや 】どら焼き買えました♪銀座の老舗和菓子店-行列のできる相談所

追記:2023/02/26 「行列のできる相談所」で「木挽町よしや」のどら焼きが、森公美子 さんの差入れで紹介されていました!東銀座 創業100年の老舗和菓子屋さん。 「木挽町 よしや 」(こびきちょう)焼印入りのどら焼きが有名です。中央区銀座3丁目 東銀座駅…

【まんまる 】押上のかわいいカフェ♪季節のかき氷とまんまるたい焼き、あったか白玉をいただく

墨田区 東京スカイツリーの麓カフェ「まんまる 」 浅草・向島のこの界隈は、特に和菓子系の美味しいスイーツで溢れていますね。こちらのお店は2019年9月のオープン。ま~るいたい焼きや、出来立て並んだかわいい白玉が人気の甘味処です。 アクセス 営業…

モンノン(MONT-NOM)自由が丘に素敵なパンとケーキのお店がプレオープン

スイーツとパンの激戦区自由が丘に、また新しく素敵なお店が出来ました。 「 モンノン(MONT NOM)」(もんのん)「焼きたて、作り立て、搾りたて」の、出来立ての美味しいパンとケーキのお店だそうです。以前通った時は工事中で、何ができるのか楽しみにし…

【梅花亭本店】歴史を感じる和菓子たち 元祖どら焼きと亜墨利加饅頭@新川・茅場町

茅場町駅 徒歩3分 「梅花亭 本店」どら焼き発祥の店と言われる和菓子店霊岸島交差点すぐそばで、「ジェットベーカー」さんのお隣です。tomatonojikan.com 一見小さな町の和菓子屋さんのようですが、1850年(嘉永3年)創業というかなりの老舗。 浅草橋(柳橋)…

行列店【北斎茶房】季節限定かき氷と白玉パフェ@錦糸町

錦糸町、北斎通りの人気甘味処「北斎茶房」(ほくさいさぼう)食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店です 今年も期間限定かき氷の季節です✨以前いただいた宇治金時が美味しかったので、今年は「ほうじ茶ミルク」をいただきたいと思い足を運びました。 ど…

「瀬戸内ひだまりかき氷 鷺沼店 」和三盆レモンのかき氷が美味しい!

「瀬戸内 ひだまり かき氷」鷺沼店瀬戸内の恵み・天然果実蜜のかき氷屋さん柑橘系のかき氷を食べてみて✨ どんなお店か アクセス 店内の様子と注文 こちらがメニュー 食べたもの どんなお店か 本店は香川県高松市。 リノベーションをてがける不動産屋さんが、…

【レドゥーシャ】こだわりのコーヒーと季節のパフェをいただきました@八王子

八王子 こだわりのコーヒーとフランス焼き菓子、パフェのお店 「レ・ドゥー・シャ 」(Les Deux Chats) JR横浜線「八王子みなみ野」駅より徒歩15分バス停がすぐ近くにあります。詳しいアクセスはホームページで (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…

「菓子工房KIQCHI」とろとろクリームが美味しいシュークリーム@保谷(キクチ)

西武池袋線「保谷駅」徒歩約5分 「菓子工房KIQCHI」(きくち)清瀬でレバニラ定食を食べた帰りに、シュークリームの美味しいお菓子屋さんに行きました。 昼からスナックのカラオケが聞こえてきそうなビルの一階 L字通路の反対側が正しい?入口 のぼり…