
☆
「ショコラティエ・ミキ」は
世田谷区 千歳烏山の駅から8分の住宅街に在ります。
奥まった場所で、普通に歩いているとチョコレートショップだとは気づかずに通り過ぎちゃいますね。
車止められそうだけどダメなのかな。
近くにコインパーキングはたくさんあります。
ブロック塀に色々貼られていました。

ショコラティエの宮原美樹さんは、幼いころからチョコレートが大好きだったそうです。
製菓の専門学校で学んだ後、チョコレートの原料メーカーに就職。
日持ちはしなくても自然の素材だけを使って作ってみたい、と思うようになり、自分が納得のいくチョコレートのお店を始めようと、28歳で決断されたそうです。
こちらに詳しいインタビュー記事が掲載されています↓
インタビュー:宮原美樹|おいしくて美しいショコラで幸せを届けます。 – 虹色通信
2018年 食べログスイーツ百名店選出店です。
とても可愛い店内
小さなお店ですが、4人掛けと2人掛けのテーブルがあります。
イートインスペースがあるのですが、ドリンクメニューはありませんでした。
ショコラのかき氷は、追加でお酒のトッピングが3種ありました。(コニャック、ピーチ、ストロベリー)
ピーチがおすすめらしいですが、もうコニャックしか目に入らない🤭
「ショコラティエ・ミキ」でいただいたもの
♦「ショコラのかき氷」 コニャックのトッピング
最近は期間限定でショコラ専門店のかき氷をよく見かけますが、こちらのかき氷は直球です。
スプーンですくうとサラッとしていて、あまりの軽さに驚きます。
フワフワに削られた冷たいチョコは、お口の中でヒンヤリ優しく溶けていく。
甘さ控えめで濃厚なチョコをふんわり軽いテイストで味わえる、なんとも不思議な感覚✨
コニャックをたらすと芳醇な香りとビターな甘みでたまらない美味しさ💕
コニャックとチョコの組み合わせはどうしてこんなに美味しいんでしょう✨
美味しさの余韻をお持ち帰り
♦「ガトーショコラ コニャック」
ヒンヤリ冷やしていただきました。
コニャックはフワっと香る程度でアルコール感はありません。
強い癖がなく素直に美味しいガトーショコラは好みのお味で、美味しくいただきました🥰