美味しいものを少しだけ

主に神奈川・東京食べ歩きブログです。美味しいものの備忘録。

原宿「ハラカド」でランチ!鳥羽シェフ監修『FAMiRES(ファミレス)』@明治神宮前

表参道と明治通りが交差する神宮前交差点に、4月オープンした東急プラザ原宿「ハラカド」


5階にあるレストラン「FAMiRES」に行ってまいりました。


「FAMiRES」ミシュランガイド東京5年連続掲載のレストラン「sio」がプロデュースする、ファミレスを超えたファミレスだそうです。


旧友と「ハラカド」でランチをすることになって、私がここに行きたいといいました。

以前同じく鳥羽シェフの手がけるアジア料理店が美味しかったからです。

tomatonojikan.com


結果はちょっと微妙だったかな😳





平日の正午、99席と大箱ですが、席は半分以上埋まっていました。

事前にお電話したのですが、予約システムはとっていないということでした。

でも、リザーブ席もあったのでどうなのかは分からない。



メニューも置いてありますが、注文はQRコードから。

迷った末に二人ともオムライスとナポリタンが両方食べられるハーフ&ハーフにして、一人トッピングにカニクリームコロッケをつけてシェアすることにしました💕




♦「ふわとろたまごのオムライスとナポリタンのハーフ&ハーフ」+セットで深煎りホットコーヒー ¥1518+¥385


料理に照りというものは必要ですが、何事も過ぎたるは及ばざるがごとしと申しましょうか。 食品サンプルみたいなファーストインプレッション😳

こちらはクリームコロッケ付き


カニクリームコロッケはソースが別添えで付いてきました。


オムライスは美味しかったけど、ナポリタンは微妙かな。

最近の昔懐かしいナポリタンて、実は進化していて以外と美味しかったりするじゃないですか。

「sio」監修と言うことでちょっと期待しすぎたかも。


店員さんはみなさん感じが良いし、大箱なのですぐに入店できるのはいいですね😊





「ハラカド」はアートな空間が色々とあって楽しかったです。

7階のテラスは緑の中でくつろげます。


「ラフォーレ」や「オモカド」が見えて、夜も楽しそう✨


一番素敵だったのが 4階原宿横断歩道「パラオを題材にした没入型の体感コンテンツ」

ほんとに海の上にたっているみたいでクラクラしました😊

無料でこんな体験ができるとは✨

第一弾とあったので、第二弾が気になります。


東京食べ歩きランキングに参加しています!
ポチっとclickしていただけるととても励みになります💕 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ